Home > Blog
Blog
皆様3連休はいかがお過ごしでしょうか?私は仕事です。今朝は京都北山に朝の7時に集合でしたが、6時には到着。早すぎました。でも、川沿いをプラプラお散歩。ジョギング・自転車・ウォーキングする人が結構たくさんいらっしゃいます。川をずーっと眺めていたらカルガモ?のような鳥を発見!写真を撮りたくて、追いかけ過ぎて、気がついたら現場からだいぶん遠くまで来てしまったが、写真撮れず。。。家を出た時には出ていなかった朝日もすっかり顔を出し、今日も1日晴れそうです。カルガモ?にホッコリして何だか得したなあ。
神戸の北野ガーデン内に『ディディ』とインポートドレスショップの『ポエティカ』がコラボレーションして、ブライズ・ラボがオープンしました。ドレスとヘアメイク、更にエステティックまで、全てをトータルコーディネートします。1人でも多くのお客様に満足して幸せになっていただけるように。。。
南フランスのサンテミリオンの街に来ました。石畳の坂の街。葡萄畑に囲まれて産地のワインを飲みながらのランチは最高でした~。今から、ボルドーのワイナリーに向かいます。
パリ郊外のホテル
Chateau d'Esclimontに宿泊しました。。。500年前に建てられた古城がホテルになっていて。広大なお庭と池を早朝にお散歩してみました。薔薇の花や水鳥など、映画のシーンの中に、異物(←私)が。。気分は昨日、機内で観た『アリスインワンダーランド』のアリスだったんですけどね。パリ市内もいいですが、郊外の庭付き一軒家の植物園みたいな環境も素敵ですね。今日は南フランスに向けて出発です。観光ではめったに訪れる人はいないらしい、ブリーブと言う小さな街です。続編、また報告します。
神戸、北野ガーデンの10周年パーティーで、雅楽の演奏を鑑賞しながら美味しい食事を頂いてきました。お庭に設けられた舞台はとても幻想的でした。でも昨日はかなり冷え込んでいて奏者のかたは寒かったでしょう。お疲れ様でした。
お花って頂くと嬉しいですね。仲良くしているお花屋さんから、ずいぶん遅い誕生日プレゼントをいただきました。いつも、白とグリーンのお花を買うので、気をきかせて白とグリーンのお花なのでしょう。ありがとうございます。
一月中旬に、勉強のためフランスはパリへ行って参りました。各界の著名人も多く訪れるというソティス本店は素晴らしい施設でした。目に映るも全てが刺激的で勉強になりました。ルーブル・オルセー美術館、ベルサイユ宮殿などもタイトな時間で回りました。次回はゆっくりと行きたいなぁ。
今、出勤してきたら、プレゼントが置いてありました。私のバースディにスタッフが用意してくれたようです。まだ、誰も出勤していませんが、一人でジーィーンと感激してます。皆様どうもありがとう! 息子なもらった手紙ね次に嬉しいです!(笑)
行きました。写真はスタッフの濱崎(はまちゃん)と久井(ぴーさん)です。
ついでに、東照宮からいろは坂をずーっと上がると、雪がドッサリ。滝も半分凍っていました。素晴らしい景色でした。
それで、元旦の早朝、浅草から特急に乗り、栃木県の日光東照宮に初詣。生湯葉を食べて大満足。日帰りは少しハードでした。
皆様、どんな新年を迎えられましたか?昨年も色んな事が有りました。そして、今年も色んな事が待っていると思いますが、楽しく、前向きに!より良いお店作りを目指してスタッフ全員で頑張りますので、皆様宜しくお願い致します。 皆様にとって素晴らしい1年になりますよーに。
因みに写真は隅田川を渡る電車の中から見た、初日の出です。
やっと届きました。新しいラケット!学生時代にやっていたわりに、下手ですが、とりあえず毎週練習しています。さっそく、使ってみたけど、打ち心地最高!楽しくなってきましたぁ~。古いラケットさん有り難う。お世話になりました。